GLOBAL

「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」にて小学生限定の無料プログラムを実施 

25/07/08

「EV ミニカート×プロジェクションマッピング 2025」を開催

株式会社トムス(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷本勲、以下「トムス」)が企画運営する、モータースポーツとテ クノロジーが融合したエンターテインメント施設「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」では、2025 年 7月 19 日(土)から8 月 31 日(日)までの期間に、小学生限定の無料プログラム「EVミニカート×プロジェクションマッピング2025」を開催いたします。

「EVミニカート×プロジェクションマッピング2025」は、Digital Innovation City(DIC)協議会(デジタルイノベーションシティ協議会)の実証事業として実施するもので、リアルEVカートに触れてもらう機会を作ると同時に、モータースポーツの楽しみ方をテクノロジーによりアップデートすることを目指す試みです。 大型半球体スクリーンを使ったカートシミュレーターの位置情報をリアルタイムにコースに映し出すことで、リアル(EVカート)とバーチャル(シミュレーター)を融合させた体験型コンテンツです。

ご利用に当たっては、事前予約が可能で、ご来場当日でも、お申込みいただけます。 また、体験後はアンケートにご回答いただき、今後のサービス向上や実証事業への活動につなげてまいります。

■「EVミニカート×プロジェクションマッピング2025」(参加無料)

期間2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
時間18:30〜20:00
定員シミュレーター15名/日、ミニカート走行60名/日
 ※2025年7月10日(木)より、公式サイトから事前予約が可能です。
https://city-circuit.com/)
料金無料

*期間中は施設の貸し切りイベント等で本プログラムを実施できない日もございます。公式サイト(https://city-circuit.com/)よりスケジュールをご確認の上ご来場くださるようお願いいたします。

■Digital Innovation City協議会について

Digital Innovation City(DIC)協議会は、東京都(港湾局)、エリアマネジメント、研究機関、地元企業といった臨海副都心に関わる団体等が連携し、臨海副都心における「デジタルテクノロジーの実装」及び「スタートアップの集積」を推進するDigital Innovation Cityの実現に向けて協議することを目的として、2021年3月30日に設立されました。同協議会は、先進的なデジタル技術や人流データ等を活用することで、エリアへの来訪者数の増加や回遊性の向上を目指し活動しています。
https://tokyo-dic.jp/

■株式会社トムスについて

株式会社トムスは、「クルマに乗る喜びと、人生を楽しむきっかけづくりを提供する」をビジョンとして、1974年の創業から約半世紀に渡り、レース事業、自動車用品事業、デザイン事業、新規事業を展開。世界のレースシーンで活躍してきたTOM’Sの高いブランド力と技術力をもとに、伝統と革新を掛け合わせて、今後もさらにワクワクするクルマと、情熱、感動、ロマンを届けて参ります。

■お問い合わせ

株式会社トムス モビリティ事業部 EV カート事業部
cctb@tomsracing.jp